
photo by MAKOTO TOCHIKUBO
aMi Inc.会社概要
- 会社名
- aMi Inc.
- 代表者名
- 藤井 悠夏
- 所在地
- 〒165-0031 東京都中野区上鷺宮5-8-14
- 事業内容
- 撮影サービスの ECプラットフォーム
- 会社理念
- ひとが幸せに生きられる生態系をつくる
News
- 2018年12月16日
- エミリィのクリスマス撮影会を行いました
- 2018年11月23日
- エミリィの紅葉撮影会を行いました
- 2018年11月13日
- ライブアプリ「ami」による弊社代表インタビュー内容がNewsPickにて取り上げられました
- 2018年11月09日
- エミリィで年賀状用の撮影プランを開始
- 2018年03月15日
- メルカリ他から資金調達を実施しました。
Team
人生をより豊かにするための選択肢を増やし、より豊かな人生を送るための手助けを。
メンバーの一人一人がワクワクしながら、枠にとらわれない方法でそれを実現していることを理想としています。


私たちのしていること
フォトグラファーデータベース&予約サービスAMI(アミ)の運営。
腕の良いプロフォトグラファー600名以上が登録し、彼らの空いてる時間を使って出張撮影を依頼することができます。
「こんなフォトウェディング撮影がしたい!」を実現するファマリーの運営。
ファマリーとは、自分の好きなフォトグラファーを見つけて直接予約することで、
自分の好きな場所・好きな撮影スタイルで、自由自在なブライダルフォトを実現できるサービス。
2015年9月のローンチ以来、国内外でのウェディング撮影のマッチングを行っています。
家族向け出張撮影予約サービスemily(エミリィ)の運営。
気軽にプロのフォトグラファーを呼んで、家族やお子さんの自然な笑顔を写真に残すことができます。
プロにしか撮れない写真の素晴らしさや、いつも自分で撮っている写真では味わえない「幸せ」を感じることができることを、多くの人に実感してもらうことを目指しています。
私たちの想い
「人がしあわせに生きられる生態系をつくる」
社会には、いつの間にか「当たり前」となってしまった仕組みがたくさんあります。
本来自分たちが望むものではなく、誰かにとって都合の良い枠組みの中にはめこまれたサービスを受け入れてしまっていることもよくあるのではないでしょうか。
ウェディング撮影や家族スタジオもそのひとつ。
誰だかよくわからない人にレンズを向けられ、みんなと同じ構図で同じような写真を撮ってもらう。いつしかそれが当たり前の仕組みになっています。
フォトグラファー側から見ても、結婚式場や所属するスタジオから言われた通りの写真を
機械的に撮ることが仕事になってしまい、それが評価の対象になってしまっている。
向いてる方向が、撮影してもらう側(本来のお客様)ではなく企業(依頼主)になってしまう。
本来あるべき姿は、関わる全ての人が幸せになれる世界。
世界中のフォトグラファーがそれぞれ撮影の腕や自身のサービスが評価され、どんな場でも活躍できる世界。
そして、より多くの人が幸せで素敵な思い出作りを実現できる世界。
私たちは関わる全ての人が幸せに生きられる「生態系」を作っていくことを目指しています。
人と人の温かい繋がりを感じられる瞬間。
誰かの役に立ったなという実感を持てたり、誰かに感謝されたりすること。
人生をより豊かにするお手伝いできる喜び、やりたいことを実現できる喜び。
一人ではできないことを仲間同士で乗り越えていく過程でのワクワクヒリヒリ感や、乗り越えた喜び、感動。
より多くの人に活躍する機会を作り、温かい気持ちを感じてもらうつながりを生み出すこと。
それが私たちの目指す世界観です。
/famarry-photographer-photo-04/9369b5de5e20ef91716d5ca838c0d551_640_0.jpeg)
Photo by Teppei Takazawa
/famarry-photographer-photo-06/2a9d7b1adc51eaf14d0210b387217ae1_640_0.jpeg)
Photo by Teppei Takazawa
一緒にサービスをつくりませんか?
個性豊かなグローバルマインドを持つ、経営メンバーと外部サポートの方々やインターンと一緒に、少人数のチームでサービスをつくっています。
特に決まった働き方はありません。これから仲間に加わってくれる方とともに、仕事の仕組み作りを行っていきたいと考えています。
私たちと一緒に、より良いサービスをつくっていきませんか?
Media
テレビ番組出演
テレビ朝日 スーパーJチャンネル
テレビ朝日 「日本にプラス」
新聞掲載
日経新聞
朝日新聞 『君の名は。』 “聖地”で挙式前にアニメと同じポーズで「フォトウェディング」アジアから続々来日
読売新聞 プロカメラマンの出張撮影サービスが人気
メディア掲載
TechCrunch Japan プロ写真家に出張撮影を頼めるマッチングサービス「AMI」運営がメルカリなどから資金調達
CNET 撮影サービスを運営する「Famarry(ファマリー)」がメルカリ他から資金調達を実施、国内最大の撮影マッチングプラットフォームを目指す。同時に会社名をaMiに変更。
ラジオNIKKEI 人気の前撮りにも対応!400人以上の写真家にウェディング撮影を依頼できる「Famarry」
SankeiBiz 【日本発!起業家の挑戦】結婚写真市場に変革もたらす
j-wave INNOVATION WORLD 人生の大切な瞬間を、最高なカタチでフォトグラファーに撮影予約「Famarry(ファマリー)」
THE BRIDGE フォト婚をもっと自由にーースマホだけでウェディングフォトの撮影手配が完結する「Famarry」
THE BRIDGE カップルとフォトグラファーを繋ぐことで2人だけの理想のフォト婚を実現する「Famarry」が正式リリース
ライブ配信出演
NewsPicks【起業のリアル】起業家ライブ配信書き起こし44本
ami 第1回 【aMi 藤井】写真撮影をもっと身近な存在に
ami 第2回 【aMi 藤井】フォトグラファーと世界をつなぐ"aMi"
インタビュー掲載
pilot boat 世界とフォトグラファーを結びつけて、ひとを幸せに
オデッセイ「リレー★エッセイ」〜あなたにとって「仕事・働くこと」とは?〜
the Entrepreneur インターンの大学生が起業家へ取材!株式会社Famarry代表取締役 / 藤井悠夏
hintos 【前編】結婚写真を簡単に予約できるって本当?撮るべき写真は人生の“忘れられない瞬間”
ライフネットジャーナル オンライン 日本とアジア諸国、ウェディングのここが違う!アジア人がお金をかけるポイントは?
ライフネットジャーナル オンライン 「フォトウェディング」、日本での可能性は──株式会社Famarry代表・藤井悠夏さん
アセナビ ベトナム、シンガポールで得た経験を糧に日本でビジネスを立ち上げる。株式会社Famarry代表取締役 藤井悠夏氏
書籍
スタジオNOW
『ウエディング・フォト マスターBOOK (玄光社MOOK)』奥田 昇
インタビュー掲載